こんばんは、IXAです

少しタイミングが外れてますがWPP2020で登場した新規カオスカードを採用したカオスライロを紹介いたします

全体的に構成を見直しており環境に必勝とまでは行かずとも軌道に乗れば凄まじい動きができる逸品となりました

また、敬遠していた各種ライトロードのウルトラレア化もしているため、20thシクを除いた最高レアリティ仕様となっております

カオスライロに興味のある人の参考になれば幸いです

※ライロのウルトラレア化は以下記事参照
 


では早速行ってみましょう




 
まずは全体の構成からご覧下さい

メインの構成は60枚となっています
いわゆる芝刈りカオスライロがベースになっています



DSC_0231





では順番に採用理由と役割を解説していきましょう



モンスター


DSC_0232




・裁きの龍
単純にライフコストの全体除去が強力なので3枚フル採用しております
40枚構成のライロだと1枚採用がほとんどですがアクセス手段を豊富に用意している兼ね合いで一気に3枚手札に抱えることも難しくありません
デッキコンセプトの特性上、長期戦は苦手なのでワンショット要員でもあります

・開闢
ワンショット要員、原初の種要員、破壊耐性処理要員
・終焉
開闢同様です
ただし、リセット効果は余程の事態にならなければ使用しません

・レヴィオニア
蘇生要員。
後述しますがリンク素材確保のために特殊召喚を多用するデッキになります
カオスモンスター特有の召喚方法はかなり便利です
おまけに蘇生まで行えるのであれば文句なしです

・創世神
帰還、デッキ回収と器用なことができます
採用枚数に悩みましたがこのデッキだとサーチとサルベージがある程度効くのでピン差しです

・機巧蛇
墓地からの特殊召喚要員です
裏側で除外したカードは原初の種で回収が効きます
いざという時の素材にもなりますし、トレードインのコストとしても運用できます

・終焉龍
裁き回収要員です
シラユキなどで能動的に除外できれば回収できます
カオス特有の特殊召喚も可能なので素材要員でも運用可能です
複数採用してもいいと思いますが私はピン差しです

・デストルドー
レベル調整要員です
墓地からの自己蘇生も優秀ですがシンクロ素材としてもエクシーズ素材としても細かく動いてくれます
採用しているシンクロは7か8、エクシーズは3か4なのでフィールドのレベル3かレベル4を指定することで即素材として使えます
特殊召喚できる下級もいくつか採用しているので素材には基本困らないです
リンク素材に使ってもいいです

・シラユキ
ターン制限のない蘇生効果は非常に便利です
1枚だと墓地に行かない可能性があるので2枚にしてます
墓地が肥えていれば複数に渡って蘇生を繰り返せるので各種素材にも重宝します
裏側守備表示にする効果も地味に使えます

・セイファート
墓地に送られた裁きを回収するモンスターです
別に終焉でもレヴィオニアでも戒めでもいいです
使うとわかるのですがかなり便利です
採用枚数は1枚でもいいと思うのですがこちらもバランス重視で2枚にしています

・ワイバースター、コラプサーペント
特殊召喚要員です
またリンク素材やシンクロ素材になった時にお互いにサーチ効果が発動します
手札が枯渇するこのデッキだとかなり嬉しい効果です
サーチしたカードは転生のコストや、ルミナスのコストにすることが多いです

・ゼピュロス
昔から有名な自己蘇生効果持ちです
基本エクシーズ素材で使うことが多いです
例えばですが裁きやカオスモンスターをコストに特殊召喚すればノーコストで出せるようなものです
これは1枚でいいです

・ゾンキャリ
自己蘇生効果持ちチューナー
デッキトップ操作がクセになります
ライデンや光の援軍、ミネルバの効果を発動する前に手札で腐っているウォルフやフェリスを戻して効果を使えばフィールドソースを増やせます
その後はシンクロでもエクシーズでもリンクでもお好きに

・ジェットシンクロン
グローアップバルブの代わりに採用しています
ハリファイバーでも出せますし、手札コストの自己蘇生も強いですよね
シンクロ素材としてはあまり使いません
大体リンク素材としての運用しかしてない気がします

・各種下級ライトロード
ライデン
説明不要の強力カード
レベル4チューナーかつ墓地肥やし効果持ち
早いところ手札か墓地に置きたいカードです 

ウォルフ
地味ですが強力な特殊召喚効果だと思います
枚数はかなり気を使う必要があるのですが強気の3枚採用です
以外に墓地に落ちるので便利ですよ

ルミナス
説明不要だと思います
昔からあるルミナスでルミナスを蘇生してそのルミナスで別のルミナスを、、、
という動きは単純ですが強力です
3エクシーズも狙えますし、シンクロもいけます
効果を使い切ったらダンテかリヴァイエールにアクセスできれば御の字です

シャーマンルミナス
こちらは帰還要員ですね
光ルミナスと違って同名は帰還できませんがこちらも強力です
スカルデットの特殊召喚効果で出すことが多いです
手札に来ればの話ですが
この段階でシラユキが落ちていれば大分好き勝手できると思います

フェリス
役割はウォルフと似てますが違いが2つあります
チューナであることと、モンスター効果で墓地に送られた時にしか蘇生効果が発動しません
光の援軍やソラエクで反応しないのは痛いですがモンスター効果で墓地肥やしをする機会は以外にあるので期待値はそれなりにあります
3枚採用はやめたほうがいいと思います

ライラ
魔法罠除去要員
このデッキには魔法罠を破壊する便利なカードは入っていません
わざわざライラにリソースを割くかと言われると怪しいですが使う機会はあるはずです
ピン差しで運用しましょう

エイリン
非常に地味ですがシラユキの裏守備にする効果とコンボできます
ライラもそうですが裁きを出すための種類稼ぎのためにも採用しています

ミネルバ
ハリファイバーでアクセスできるライロチューナー
レベル3なのも評価できます
手札、デッキから墓地に送られた時に発動する追加の墓地肥やしも地味に仕事してくれる時があります
こちらもピン差しで


魔法・罠

DSC_0233


・ソラエク
説明不要のドローソース

・光の援軍
説明不要のサーチ効果

・混沌領域 
ついに来たサーチカードです
裁きでもカオスモンスターでもサーチし放題です
もう一つのドロー効果も強力です
このデッキは通常召喚できない光闇属性を多数採用しているので状況に合わせてサーチ対象を決めれます

・死者転生
サルベージカードです。地味に便利です
手札コストはありますが制約の無いサルベージ効果はいつの時代も強いと思います
 
・トレードイン
これを採用している芝刈りカオスライロって日本で自分だけなんじゃ無いでしょうか
少なくとも裁きの龍を採用しているライロでトレインを使っているデッキはニューロンで確認は出来ませんでした 
ドローソースは重要です
スーパーレアの価格も下がって来ましたのでぜひいかがでしょうか?

・芝刈り
初手で発動できれば相手は負けます多分
早く無制限にして来れませんか?
このカードを初手に引き込むために左腕の代償の採用まで一時期考えました
コストが重たすぎるので見送りました

・埋葬
説明不要だと思います
ただ、気づいたら墓地に送られています

・死者蘇生
このカードって便利ですよねぇ
今の環境でも採用価値ありです

・原初の種
みなさん、このカード知ってますか?
実は制限カードです
開闢か終焉のどちらか片方がいる場合に発動できるカードで
除外されている自分のカードを何でもいいので2枚手札に回収する効果を持っています
モンスターでも魔法でも罠でも、裏側でも回収できます
決まれば本当に強いです
2枚採用できると無限ループが出来るので一生制限のままでしょう
きっとこのカードを採用しているカオスライロこそ日本で私一人でしょう



では次にエクストラを見ていきましょう


DSC_0234

 

・アークミカエル
ライロの唯一のシンクロ枠です
率先して出す必要は無いと思いますが単体除外効果を使用する機会は少なくは無いと思います
モンスター以外も除外できるのはなかなか優秀です
ただ対象を取る効果なので最近増えて来ている対象効果耐性持ちは苦手です
使うことは滅多に無いと思いますが戒めの龍の効果と組み合わせると一気にデッキのリソースを回復できます
デッキ回復効果は相手に破壊される必要は無いので裁きの効果にわざと巻き込めば発動できます
 
・カオスルーラー
登場した時は衝撃でした
肥やし効果持ちかつ自己蘇生も可能な強力なカードです
デッキトップから墓地に送る効果なのでウォルフやフェリスの効果も発動できます
レベル8なので出しやすいです

・Ω
墓地のカードをデッキに戻せます
ハンデス効果とラグはありますが除外されているカードを墓地に戻す効果もあります
どうしても再利用したいカードをデッキに戻せます
サーチ対象を失った混沌領域の助けにもなります

・セイントミネルバ
墓地肥やしです
運要素が絡みますがドロー加速もできます
相手によって破壊された時に発動する効果もなかなか使えます
でも大体の場合、落としたカードにライロが含まれてないので肥やしてお終いになるケースが多々あります

・エメラル
貪欲な壺の代わりです
モンスターをデッキに戻しつつドローもできます
戻す数も3枚と控えめなのもグッドです
貪欲の5枚って地味に多いですからね

・デュガレス
次のターンのデメリットと引き換えに3種類の効果を使えます
こいつ出したら大体そのターンで終わらせに行くのでデメリットは無いと言っても過言では無いでしょう
ドロー効果か蘇生かはその時の好みでどうぞ
攻撃力倍化は効果でどうにもできないモンスターの打点を越える時にどうぞ

・ダンテ
墓地肥やし
ランク3エクシーズの優秀な枠です
肥やしが足りない時に出しましょう

・リヴァイエール
シラユキや各種カオスで除外したモンスターの帰還に利用できます
便利です

・リンクメイル
他にリンク4候補はあると思いますが私はリンクメイルを推します
効果を使い切ったシンクロやエクシーズを素材に召喚できますし
裁きの効果で巻き込んでも破壊耐性を持っているので生き残ります
攻撃力を下げる効果もあるので効果破壊耐性のあるモンスターも戦闘破壊に持ち込めます

・ヴァレソ
殺意の塊

・スカルデット
手札入れ替え効果と特殊召喚効果が激強です
採用

・キュリオス
ライロのリンク枠です
微妙に出しづらい素材指定ですが出せれば仕事してくれます
おろかな埋葬効果を内蔵してるのでピンポイントでカードを落とせます

・カオソル
デッキのコンセプト的に高レベルのモンスターが並びやすいので採用しています
耐性があるのも強いですよね
ヴァレソまで出せないがこっちが出せる場面も多々あります

・ハリファイバー
ジェットシンクロンやゾンキャリ、ミネルバをリクルートできます
ライデンがチューナーなので比較的出しやすいです
たまにあるのですが対象のチューナーが全て墓地に送られた場合一生エクストラにこもったままになります

・リンクリボー
ジェットシンクロンでどうぞ




では最後、サイドです
ところでみなさんはサイドデッキってどういうイメージで作成してますか?
ほとんどは大会用の運用かとは思います
私は採用したいがメイン採用は微妙な調整用カードという認識です
大会用の作成をしてもいいんですが、どのデッキも似たカードの採用になってしまいますよね
私は使いたい時に使いたいカードを使います



DSC_0235





・戒め
裁きの対になるカードです
墓地と除外されてるカードを全てデッキに戻します
ライトロード以外という制限は付いていますがライロのミラーマッチなんてまず遭遇しないでしょう
かなり強力な効果なんですが如何せん出しづらいです
相手のデッキタイプによってはメインからいきなり3枚採用してもいいかもしれませんがまず事故ります

・オーダー
このカードの特殊召喚効果ってかなり強いと思うんですがどうでしょうか
レベル8なのでトレインに対応しています
ただ出す前に大体墓地に行ってますね

・グラゴニス
現環境でアドバンス召喚なんてする余裕があるのでしょうか
安心してください実はシャーマンルミナスの効果で出せます
ちなみに採用理由なのですが大昔に友人のパーデクと対戦した時にクリスティアとパーデクを並べられ特殊召喚と効果を封じられた時に世話になったので採用してます
最近クリスティアなんて聞きませんが入れておいて損はないでしょう

・ケルビム
特に採用理由はないのですが、昔入れてたからでしょうか
グラゴニスと違って特殊召喚しても意味ないです
除去効果を持っていますが、効果ではなくコストで墓地に送っているのでウォルフやフェリスの効果は発動しません
強いていえば特殊召喚を封じられた時の保険ですね 

・ライコウ
対象を取らない効果破壊です
エラッタにより強化されました
これも保険です

・オネスト
昔からある戦闘専門のカードです
今更強いとは思いませんがあればあるで便利です

・増G
対特殊召喚
手札が増えるのはいいですよね
元々メイン採用していたのですが無駄になることが多かったのでサイドになってます


・スケーパー
便利です
シラユキで除外した時や、デッキから墓地に送られた時に効果を発動できます
除外で効果発動するのはポイント高いです

・ブレイクスルー
無限泡影の代わりです
墓地で発動できる効果を持っており、自ターンでしか発動できない制約はありますが厄介な効果を無効にし突破口を作ってくれます
難点は墓地に送られたターンで発動できないことですね 




さていかかでしたでしょうか
デッキコンセプトは人によって違うと思うのでこれが正解の形かはわかりませんが個人的にはベストかと思います
後攻をとってワンショットするしかない芸のない構築ですが爆発力はピカイチのはずです
戦い方としては墓地を肥やしまくり各種カードを使って裁きを3枚手札にため裁き3体で攻撃するだけです
耐性持ちがいたら戦闘破壊でなんとかしてください
弱点はスキドレと除外と各種サーチを誘発で止められることです
誘発をケアするカードは無いので発動されたら今後の展開を神に祈ってください

ではブレイジングボルテックスが発売されるあたりでまたお会いしましょう